|
 |
 |
 |
|
富士山静岡空港へのアクセスバス路線は、県内をはじめ遠く山梨県や愛知県まで広がっています。
運行会社はしずてつジャストライン、遠州鉄道、富士急静岡バスの3社で1日合計19便が運行されます。
■しずてつジャストライン(エアポートライナー)
静岡駅からは東名高速経由で1日5便、島田駅からは1日5便、掛川駅と菊川駅からは1日2便運行されています。
■遠州鉄道(e-wing)
東名高速浜松西ICから1日6便が空港に向かいます。そのうち1便は中部国際空港(セントレア)を出発して浜松西ICを経由して空港に向かう直行便、もう1便は浜松駅を出発して浜松西ICを経由して空港に向かう直行便です。
残り4便は浜松西IC始発ですが、浜松駅発や中部国際空港発のe-wingと接続しています。(浜松西ICで乗換)
また空港発のバスは、浜松西IC行きが5便、浜松西IC経由浜松駅直行便が1便です。こちらも浜松西ICで乗り換えることによって、セントレアや浜松駅に向かうことができます。
なお、6便のうち4便が掛川駅に停車します。
■富士急静岡バス
山梨県と静岡空港を結ぶ唯一の定期バスで、1日1便運行されます。静岡空港を出発したバスはJR新富士駅、JR富士宮駅を経由し白糸の滝、朝霧高原、本栖湖、風穴、緑の休暇村など観光地のバス停に止まりながら、河口湖駅を経てハイランドバスターミナルに到着します。
|
|
|
|